コンテンツへスキップ
入明国語塾(旧 升形国語塾)

入明国語塾(旧 升形国語塾)

  • 塾のシステム
  • 今後の予定
  • 合格実績
  • お問い合わせ
  • アクセスマップ

月: 2018年9月

休講のお知らせー9/30(日)

明日9/30(日)の授業は、台風24号の影響を考慮し、休講とします。 振替日は設定せず、今後の日程を調整して規定の授業日数を確保することとします。

投稿者 大森 太郎投稿日: 2018年9月29日カテゴリー 未分類休講のお知らせー9/30(日)にコメント

9/30(日)の授業予定について

9/30(日)の授業は台風24号接近のため、休講とする場合があります。9/29(土)12:00頃をめどに開講の可否を判断し、当webページにてお知らせします。

 

 

※9/29(土)9:50追記 休講を決定しました

投稿者 大森 太郎投稿日: 2018年9月28日2018年9月29日カテゴリー 未分類9/30(日)の授業予定についてにコメント

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

塾の情報

〒780-0041
高知県高知市入明町5-11 入明国語塾
0888565955
iriake@kokugo-juku.net
12:00くらい~22:00くらい

最近の投稿

  • 空きコマの状況(11/10
  • 空きコマの状況(10/18
  • 空きコマの状況(10/15
  • 空きコマの状況(10/3
  • 空きコマの状況(9/21
2025/11/14更新
東京デフリンピックにちなんで、手話のお話など。

動画中で紹介している書籍(「手話の世界を訪ねよう」亀井 伸孝)はこちら→https://amzn.asia/d/3KCYERC

今週の公開動画は以下
https://youtu.be/StZX4vSEl6Q
https://youtu.be/ZbzR53VSO0g
https://youtu.be/bWre2hCW5Fk

https://www.youtube.com/playlist?list=PLwqs4d7NvZrZHyqpRNoSUSkrRgeRLCGi1
週刊入明国語塾29(2025/11/14) 毎週金曜日更新
大学入試頻出の古文単語を解説していく動画シリーズ。はじめの方(RANK S・RANK Aあたり)は高校入試にも必要なレベルです。再生リストはhttps://www.youtube.com/playlist?list=PLwqs4d7NvZraMxnuKW7YwqVDG_JMhTEKJ
今回は第17回。
「つらし」は「つらい・苦痛だ」のように、自身の心情に基づいた意味と、「薄情だ・おもいやりがない」のように、相手の性質に踏み込んだ意味があります。こういうの、ちょっとおもしろいですよね。
#大学入試#高校入試#古文#古典#古文単語#大学受験#高校受験#勉強 #教育hamp で作成されました
【改訂版】古文単語集17 つらし はづかし ことなり/ことに はた/はてはた
大学入試頻出の古文単語を解説していく動画シリーズ。はじめの方(RANK S・RANK Aあたり)は高校入試にも必要なレベルです。再生リストはhttps://www.youtube.com/playlist?list=PLwqs4d7NvZraMxnuKW7YwqVDG_JMhTEKJ
今回は第15回。
あした=朝、かげ=光、かなし=愛おしい、など、現代語とはかなり意味にずれがある語が多めです。「早朝」を意味する「つとめて」もとりあげています。
#大学入試#高校入試#古文#古典#古文単語#大学受験#高校受験#勉強 #教育
【改訂版】古文単語集15 あした かげ かなし くちをし さはる/さはり
大学入試頻出の古文単語を解説していく動画シリーズ。はじめの方(RANK S・RANK Aあたり)は高校入試にも必要なレベルです。再生リストはhttps://www.youtube.com/playlist?list=PLwqs4d7NvZraMxnuKW7YwqVDG_JMhTEKJ
今回は第16回。
「おのづから」と「みづから」はいずれも「自」の字を使いますが、意味は大きく食い違います。要注意。
#大学入試#高校入試#古文#古典#古文単語#大学受験#高校受験#勉強 #教育hamp で作成されました
【改訂版】古文単語集16 あさまし あらまほし うつつ おのづから おも・おもて
2025/11/07更新
立冬にちなんだお話など。

今週の公開動画は以下
https://youtu.be/yUnUlKPrce0
https://youtu.be/wSEL5_hGnak
https://youtu.be/gn_73GgJ4U8

https://www.youtube.com/playlist?list=PLwqs4d7NvZrZHyqpRNoSUSkrRgeRLCGi1
週刊入明国語塾28(2025/11/07) 毎週金曜日更新
大学入試頻出の古文単語を解説していく動画シリーズ。はじめの方(RANK S・RANK Aあたり)は高校入試にも必要なレベルです。再生リストはhttps://www.youtube.com/playlist?list=PLwqs4d7NvZraMxnuKW7YwqVDG_JMhTEKJ
今回は第14回。
「飽かず」は「満足できない・不満だ」の訳と「たいそう心惹かれる」という解釈との二通りが成立します。そのあたりを説明しています。
#大学入試#高校入試#古文#古典#古文単語#大学受験#高校受験#勉強 #教育
【改訂版】古文単語集14 やむごとなし あてなり まどふ ほい あく
大学入試頻出の古文単語を解説していく動画シリーズ。はじめの方(RANK S・RANK Aあたり)は高校入試にも必要なレベルです。再生リストはhttps://www.youtube.com/playlist?list=PLwqs4d7NvZraMxnuKW7YwqVDG_JMhTEKJ
今回は第13回。
慣用表現として本来の語義から派生した意味で使われることが多い表現を主にとりあげています。
#大学入試#高校入試#古文#古典#古文単語#大学受験#高校受験#勉強 #教育
【改訂版】古文単語集13 さらなり おろかなり さすがに/しかすがに ちぎり/ちぎる ののしる
大学入試頻出の古文単語を解説していく動画シリーズ。はじめの方(RANK S・RANK Aあたり)は高校入試にも必要なレベルです。再生リストはhttps://www.youtube.com/playlist?list=PLwqs4d7NvZraMxnuKW7YwqVDG_JMhTEKJ
今回は第12回。
前回に引き続き打消しを含む呼応表現と色々。「かたち」は「顔のかたち」と覚えておく。
#大学入試#高校入試#古文#古典#古文単語#大学受験#高校受験#勉強 #教育
【改訂版】古文単語集12 な~そ え~ず かしこし さだめて かたち
2025/10/31更新
近年日本でも定番の年中行事になりつつあるハロウィンにちなんで、古文の世界の年中行事のお話なんかもちょっとしてます。他は11月の休講予定など

今週の公開動画は以下
https://youtu.be/HMT_-4JbBsg
https://youtu.be/BZx6_YeGdmY

https://www.youtube.com/playlist?list=PLwqs4d7NvZrZHyqpRNoSUSkrRgeRLCGi1
週刊入明国語塾27(2025/10/31) 毎週金曜日更新
さらに読み込む... チャンネル登録

入明国語塾(升形国語塾) フォロー

〜2023.2 升形国語塾 2023.3〜入明国語塾 問い合わせは随時受付中。 YouTubeチャンネルもよろしく!https://t.co/jWXfGwwUkI

kokugo_juku
kokugo_juku 入明国語塾(升形国語塾) @kokugo_juku ·
14 11月

本日11/14(金)は休講日です

Twitter で返信 1989136584898437179 Twitter でリツイート 1989136584898437179 Twitter でいいね 1989136584898437179 X 1989136584898437179
kokugo_juku 入明国語塾(升形国語塾) @kokugo_juku ·
7 11月

今週もいつものあげてます。立冬にちなんだお話など。

週刊入明国語塾28(2025/11/07) 毎週金曜日更新

Twitter で返信 1986805506913288684 Twitter でリツイート 1986805506913288684 Twitter でいいね 1986805506913288684 X 1986805506913288684
kokugo_juku 入明国語塾(升形国語塾) @kokugo_juku ·
1 11月

11/1〜11/3の期間は休講となります。

Twitter で返信 1984529184958656640 Twitter でリツイート 1984529184958656640 Twitter でいいね 1984529184958656640 X 1984529184958656640
kokugo_juku 入明国語塾(升形国語塾) @kokugo_juku ·
31 10月

先週は告知を忘れてましたね。金曜日恒例「週刊入明国語塾」です。
週刊入明国語塾27(2025/10/31) 毎週金曜日更新 @YouTubeより

Twitter で返信 1984232578879193256 Twitter でリツイート 1984232578879193256 Twitter でいいね 1984232578879193256 X 1984232578879193256
さらに読み込む

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2019年8月
  • 2019年3月
  • 2018年9月
  • 2017年3月
  • 2017年1月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 塾のシステム
  • 今後の予定
  • 合格実績
  • お問い合わせ
  • アクセスマップ
入明国語塾(旧 升形国語塾) Proudly powered by WordPress